スマートフォン専用ページを表示
サザンストーリー
サザン通り商店街の日常を綴ったブログです。
イベント案内や商店街グッズ、各お店の新商品・
企画などもお知らせします。桑田君のゆかりの
場所やお店も紹介できたらと思います。
<<
2018年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/22)
大岡越前祭
(12/17)
本日、スクラッチ抽選会です
(10/26)
読売新聞に紹介されました
(08/22)
かながわ商店街紹介ソングの収録
(08/13)
盆踊り
カテゴリ
商店街 日記
(135)
新規会員さん
(11)
ありがとねの逸品
(5)
サザンの逸品
(3)
茅ヶ崎 日記
(12)
過去ログ
2018年04月
(1)
2017年12月
(1)
2017年10月
(1)
2017年08月
(2)
2017年04月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年02月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年08月
(1)
2015年07月
(1)
2015年06月
(1)
2015年05月
(3)
2014年12月
(1)
2014年11月
(3)
2014年10月
(1)
2014年08月
(1)
2014年07月
(3)
TOP
/ 茅ヶ崎 日記
2010年04月18日
第55回 大岡越前祭
商店街の中を越前行列とビッグパレードが通り抜けました。
ハーレーダビットソンに始まり、県警カラーガード隊、各フラッグ、スマイル茅ヶ崎、鳶の纏い、大名行列などたくさんの行進が参加していました。
posted by ありがとね。 at 14:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茅ヶ崎 日記
2010年02月14日
松籟庵の梅
商店街の東、歩いて2〜3分、高砂緑地内にある庭園です。
市立図書館と市立美術館の間にある静かで落ちついた場所です。
そろそろ、梅が咲き始めて見ごろになってきています。
以前は新派俳優である川上音二郎の別荘でした。
その後に大きな会社の会長さんの原さんの所有となり、
子供のころは、「原別荘」と呼んでいました。
園内には、本格的な茶室や三重の塔・池・石灯籠などがあり、散歩にはちょうどよい所です。
posted by ありがとね。 at 14:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茅ヶ崎 日記
2010年01月11日
消防出初式が行われました
茅ヶ崎市の消防出初式が11日の9時30分、市役所西駐車場で挙行されました。
消防車両の行進に続き、式典が行われました。
その後、まとい振り・はしご乗りや幼年消防クラブ員による演技はしご車の救助訓練・消防団による一斉放水が行われました。
ポップコーンや甘酒の無料配布もあり楽しい半日でした。
来年は、1月9日(日)に行われる予定ですので寄ってみてください。
posted by ありがとね。 at 14:57|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
茅ヶ崎 日記
2010年01月02日
あけまして おめでとうございます
当商店街の氏神さまは、北口の厳島神社です。
11時頃から並び始め、0時の参拝開始には、
500人位の人々が並びます。
先着1,000名様に縁起物が当たるクジもあります。
お宝飾りや大ダルマ・小ダルマなどが当たります。
2時を過ぎると待たずに拝めますので狙い目です。
posted by ありがとね。 at 15:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茅ヶ崎 日記
2009年08月20日
エンドレスサマー2009’
湘南茅ヶ崎ビーチパーティー「エンドレスサマー2009」は、2009年8月22日に第一回目の開催を迎えるフリーライブ。
「砂浜で裸足になって踊る」をテーマに海を美しく保つこと、守ることを広く伝える事を目的として生まれました。
エンドレスサマー2009は、どこかの企業が運営している営利を目的としたイベントではありません。
イベントの趣旨に賛同して下さったボランティアスタッフや行政、組合の集まりによって運営されています。
詳しくは、こちら
http://www.endlesssummer.jp/index.html
posted by ありがとね。 at 17:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茅ヶ崎 日記
2009年07月22日
音楽寅さんの収録
20日の夕方から音楽寅さんの収録が海の家でありました。
ライブ会場の外にはどこからか知って集まった人たちでいっぱいでした。
もれて聞こえてきたのは、茅ヶ崎メロディーを中心にサザンのナンバーもあって、とっても素敵でしたよ。
つづきの放送は、27日(月)の23時からだそうです。
posted by ありがとね。 at 17:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茅ヶ崎 日記
2009年07月21日
神輿が商店街を巡行中
浜に向けて新町のお神輿が渡って行きます。
「どっこい、どっこい」の掛け声とタンスの音が響き渡ります。
大勢の担ぎ手と共に熱気が通り過ぎてゆきます。
あとに残るのは、祭りの静けさだけです。
posted by ありがとね。 at 09:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茅ヶ崎 日記
2009年07月18日
浜降祭を見に行こう!
7月20日に暁の祭典「浜降祭」が行われます。
当商店街の氏神様は「厳島神社」です。
夜明けとともに茅ヶ崎市と寒川町の各神社から、約40基余りの神輿が海岸に集まり、タンスの調子に合わせて独特の「どっこい、どっこい」 という掛け声も勇ましく、海に入って「みそぎ」をする光景は壮観です。
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/newsection/sangyou/ivent/hamaori/hamaorisai.html
posted by ありがとね。 at 09:40|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
茅ヶ崎 日記
2009年07月10日
クリムゾン 頑張ってます
6月27日の「ありがとねセール」のライブの模様が「クリムゾントリックスターズの茅ヶ崎の友達」TVK(テレビ神奈川)で放映されました。
当日の盛り上がった様子や雰囲気がわかりますよ。
また、クリムゾンのライブの予定は、
http://starman.co.jp/crimson/live.html
確認して応援してくださいね。
posted by ありがとね。 at 13:58|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
茅ヶ崎 日記
2009年06月20日
「エボシ★ヒーロー」リリース
クリムゾントリックスターズの1ST mini albumが発売されました。
27日(土)12時30分から当商店街内でライブがあります。
http://www.starman.co.jp/crimson/
も見てね!
25日からの例大祭もいよいよになってきました。
皆様に喜んでいただけるよう、準備進行中です。
また、ありがとねの逸品も順次更新中です。
こちら、
http://www.southern-st.com/southernone.htm
も注目してね。
posted by ありがとね。 at 10:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茅ヶ崎 日記
2009年04月15日
湘南祭
茅ケ崎では、4月25日(土)・26日(日)に湘南祭がサザンビーチ周辺で行われます。ステージや屋台、フリーマーケット、アロハマーケットなどが開催されます。サザン通り商店街のお店も出店します。また、行き帰りの際はサザン通りにもお立ち寄りください。よろしくお願いします。新しいグッズが手に入るかも・・・
posted by ありがとね。 at 11:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茅ヶ崎 日記
2009年04月14日
大岡越前祭
4月19日(日)に大岡越前祭が茅ヶ崎駅周辺で行われます。パレードや市内の商店・事業者による産業展などが開催されます。
サザン通り商店街でも、商店街の中のWEショップ前にてサザンStグッズ祭9・14を開催する予定です。
「ありがとねの逸品」「サザン通りのお店の逸品」などを紹介いたします。
大岡祭にお越しの際は、サザン通りにも足を運んでください。
posted by ありがとね。 at 09:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茅ヶ崎 日記
最近のコメント
ありがとね祭り 始まりました
by 長田哲朗 (11/19)
6月24日 「ありがとね祭り」
by 茅ヶ崎市民 (06/09)
よせがきも3枚目になりました
by 湘南の桜 (10/10)
よせがきも3枚目になりました
by ありがとね。 (10/04)
よせがきも3枚目になりました
by フッチー (10/04)
リンク集
bistro MOMO
美容室&リラクゼーション kokon
馬場生花店
ボラボラ
ノグチ靴工房
ローカルズ オンリー
湘南茅ヶ崎サザンビーチサーフハウス
South Point
癒し処 橙
sandbar CAFE
酵素サロン あすか
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0